今からでも始められるモトブログのマストアイテム5選

モトブログ
Aさん
Aさん

モトブログを始めたいけど何を買ったらいいか分からない。

しかもアクションカムって意外と高いから失敗したくない!

そんな悩みを抱えていませんか?
モトブログ歴約2年の私、オガチャンが実際にやってみた経験を踏まえながらやり方について
解説していきますので是非最後まで読んでいただけると幸いです。

マストアイテム 一覧

  • アクションカム・動画撮影用(スマートフォンでも出来ますが...)
  • マイク・自分の音声やインカムの音声、排気音を録音する為
  • 各種マウント・カメラをヘルメットやバイクに固定する為
  • microSDカード・動画、音声データを記録する為
  • 動画編集ソフト・撮ったそのままの動画をアップしても誰も見ない為、編集は必須

簡単にピックアップしましたがこの辺りは最低限必要になってくるので覚えておいて損はありません。

マストアイテムその1 アクションカム

モトブログを初めて始めるにあたって必要になるのは「アクションカム」カメラですよね!
これがないと始まらないと言っても過言ではありません!
ここでは色んなメーカーから発売されているアクションカムについて簡単に説明していきます。
実際に使った事がないものはYouTubeでのインプレを見たり知人の方からの感想を参考にして
いますのでその辺はご了承ください。

GoPro

アクションカムの王道ではないでしょうか?テレビ番組だけでなく沢山のモトブロガーが愛用
していると言っても過言ではないアメリカのメーカーです。
毎年新製品が発表され今年はGoPro12の発売は近々噂されています。

GoProのメリット
・強力な手振れ補正
・5.3K、10bitカラー
・アクセサリーが豊富
・ユーザーが多くエラー時に対応しやすい

GoProデメリット
・意外と重い
・GoPro7辺りから熱暴走やフリーズが発生する
(この情報から自分はGoProが選択肢から外れました笑)
・値段は高め
・モトブログの際に別途アダプタが必要なモデルあり

DJI Osmo Action

ドローンで有名な中国のメーカーですが、近年アクションカムにも力を入れておりGoProに対抗する
かのようなスペックのアクションカムを作っています。つい先日OsmoAction4が発売され
GoProを超えた!?と話題になりました!

DJI Osmo Actionのメリット
・1/1.3インチセンサー、10bitカラー
・強力磁石で取付、取り外しがワンタッチ
・特徴的なデザインのモデルもアリ!
・値段がGoProよりも安い
・熱暴走やフリーズの発生はほぼなし

DJI Osmo Actionのデメリット
・色味はGoProに比べると若干見劣りする
・モトブログでの愛用者はまだ少なめ
・5.3Kはなく4K止まり

insta360

こちらもDJIと同じく中国のメーカーになります。360度カメラやアクションカム、ジンバルなど
多様なアイテムを取り扱う企業です。こちらも毎年奇抜なデザインのカメラを多数販売しているので
僕も毎年気になっているメーカーの一つになります。
ここでは360度カメラをモトブログで運用することについて触れます。

insta360のメリット

・360度カメラのX3やアクションカムとしても使えるONE RSなど多様なデザイン
・360度カメラを使えば撮り逃しはなし
・X3は最大5.7Kの解像度
・360度ならではの独特な動画を作ることも可能

insta360のデメリット

・360度映像を再編集しなければならず動画編集が大変
・360度カメラをヘルメットにマウントするのは現実的ではないのでメイン機としては微妙
・音声を入れる場合別途アダプタが必要(乗り降り時に付けては外しの繰り返し)
・単体の値段は一番高め

マストアイテムその2 マイク

モトブログ=バイクに乗りながら喋る動画と言っても過言ではない程、沢山のモドブロガーがこのやり
方で動画をアップしています。ただ走行しているだけの動画はかなりの編集力がないと沢山の人の目に
は留まりません。沢山の人に動画を見てもらうためにも、ヘルメット内にマイクを仕込んでトークをし
たり、マフラー付近にマイクを装着してマフラー音を視聴者の方に楽しんでもらうなどの工夫が必要に
なってきます。

BUFFALO マイクロフォン AUX ミニクリップ ブラック BSHSM03BK

沢山のモドブロガーが愛用するマイクがこちらになります。(僕もこれです)
圧倒的なコスパの良さに加えて音質も問題ないのでこちらを少し加工して使用しています。

ZOOM(ズーム) H2n

マフラーの排気音を録音するためのアイテムです。
音声とは別にマフラー音も収録して動画にアップしたい方にオススメです!

マストアイテムその3 各種マウント

アクションカムを固定する為に必要になってくるのがマウントです。
これが無ければせっかく購入したGoProやinsta360などをヘルメットやバイクに固定することが出来
ません。
アクションカムを購入した内容によってはマウントがいくつか付属してきますがそれだけでは
基本的に足りないので別途購入するようにしましょう。

GoPro 顎マウント

ヘルメットの顎付近にアクションカムをマウントする方はこちらが必要になります。
沢山のモドブロガーがやっていますので一般的なやり方です。
アマゾンで「GoPro 顎マウント」と検索すると沢山の商品が出てくるので自分に合った商品を選ぶのが
良いでしょう。

僕はこれを買ってフルフェイスのヘルメットに装着しています。

Ulanzi スーパークランプ ボールヘッドアーム

こちらはクランプといってバイクのハンドルやエンジンガード等にアクションカムを固定する為のアイ
テムになります。自撮りをしながら撮影したい方やマフラー音を収録するためのマイクを固定したり
するなど様々な用途に使用できます。アクションカムに付属しない事も多いので必要だと感じたら別
途購入するようにしましょう!

アクションカメラ用延長アダプタ

アクションカムの位置を微調整するためのアダプタになります。付属品だけでは心もとなかったりする
ので、延長アダプタを使って自分のベストな位置で動画を撮影しましょう!

マストアイテムその4 microSDカード

動画撮影と切っても切り離せないアイテムがmicroSDカードです。昨今のスマートフォンのような内蔵
ストレージを有しているようなアクションカムはほとんどないので別途microSDカードを購入して動画
や録音データを保存する必要があります!
最近のアクションカムは高解像度化が進みそれに伴ってデータも大きくなっていますので余裕をもった
microSDカードを購入されるのをオススメします。個人的に思うのは動画が汚いと視聴者さんは動画を
あまり見てくれませんので極力、良い画質で動画を撮影することをオススメします。
又、各種アクションカムにはmicroSDカードに対して動作保証されている物とされていない物が存在し
ます。その辺りに注意しつつ、購入を検討されてみてください!

マストアイテムその5 動画編集ソフト

動画を撮影したらついて回るのが動画編集です。撮ってだしの動画をただアップしても視聴者さんは
ダラダラとした内容にすぐ動画を離れてしまいます。ここで動画編集ソフトを使って不要な部分をカッ
トしたりBGMを付けたりと自分なりの動画に仕上げていきましょう!
ここでは有料ソフトと無料ソフトの二つを紹介します。

Adobe Premiere Pro

プロからアマチュアまで幅広いユーザーがいるアドビのプレミアプロになります。
こちらは有料になっており毎月料金が発生するサブスクリプションタイプのソフトです。
プロ仕様の為、最初はどのように使っていいいのか分からずあたふたするかも知れません。
そのかわりユーザー数も多くYouTubeでもHowTo系の動画が沢山出回っているので独学でも勉強しなが
ら動画を作りあげていく事も可能です!

DaVinci Resolve

プロ向けのカラーグレーディングに使用されるソフトですが、なんと無料で大まかな機能は使えてしま
う優れもののソフトです。有料版もありますが無料版でも全く問題なく動画の編集から書き出しまで完
結出来てしまいます。プレミアプロと比べてHowTo系の動画は少なめですが初心者の方でも独学で勉強
し動画を作りあげていく事が可能です!
無料なのでお金の心配もなく始められるのでこちらからスタートしてみるのも良いと思います!

スマートフォン版編集アプリ

動画編集がスマホで出来る時代になり沢山の編集アプリが出ていますが、正直僕の意見としてはスマー
トフォンでの編集はあまりオススメしません。(iPadをパソコンのように使うのは全然アリ
スマートフォンでの編集はパソコンに比べて画面が小さくテロップ(文字の挿入)やカット(不要部分
の削除)が大変面倒になります。パソコンではショートカットキーを割り当てる事でカットが一瞬で出
来たりするので時短にもなります。実際にモトブログを始めると動画を撮影している時間よりも圧倒的
に編集に時間がかかるので細かい時短が意外と大事だったりします。アプリには無料でポップな演出が
あったりと面白い編集が手軽に出来る部分もありますが、労力が思った以上にかかってしまうと思うの
で、メインの編集はパソコンで行い演出等はアプリで行う等の区別が必要かと思います。

その他 小物系アイテム

GoPro マイクアダプター

GoProを購入された方で自分やインカムの音声を収録したい方はGoProの種類にもよりますが、別途こ
のマイクアダプターを付けなければ外部マイクから音声を収録することが出来ません。その分ヘルメッ
ト周辺に余計なものが増えてしまうのでデメリットとも言えます。
GoPro正規品とあってお値段も高めです。

BOYA BY-K4

DJI Osmo Action3以降に使える3.5mmジャックをUSBーCに変換するケーブルです。
OsmoActionはGoProと違いこれと外部マイクさえあれば音声収録は可能です。値段も半値以下で売っ
ていますので出費が抑えられお財布にも優し目になっています。
ここではamazon等のリンクを貼りますが別サイトで買った方が千円ほど安いのでどのようなものか画
像で参考程度に見てみてください。

安く買えるのはこちら↓

Access Denied

Insta360 X3 専用マイクアダプター

insta360X3に外部マイクを付けて自分の音声やインカムの音声を収録する時に使うアダプタになりま
す。GoProやOsmoActionと違いカメラが縦長になるのでヘルメットに取付することは現実的ではあり
ませんがハンドルなどにマウントして360度撮影しながら音声収録を可能にするものです。僕もこの
方法で約1年近くモトブログを続けていました。乗り降り時の線の抜き差しが面倒くさくなりやめまし
たが笑

まとめ

今回はモトブログの始め方について大まかに説明させて頂きました。バイクにもう乗っている方であれ
ば約10万円ほどあればあらかたスタート出来ると思います。中古品を買ってすこしでも出費を抑える
事も可能です。ここで厳しい事を申し上げますがYouTubeにおけるモトブログ界隈はレッドオーシャン
です。沢山のモドブロガーが動画をアップしておりYouTubeにモトブログの動画は溢れかえっていま
す。本格的にYouTubeを始めてみたけど全然再生回数は増えず、登録者も増えず挫折するかもしれませ
ん。自分が何のために動画を撮るのか、人生の軌跡、仲間との思い出、YouTubeドリームの為なのか、
他のチャンネルとの差別化を図ればYouTubeチャンネルは伸びる可能性があります。
モトブログを始める事によって新たな出会いもあったりするので動画を通してバイクライフがより良い
ものになれば幸いです!

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました